第52回サロンド・アルメリア 尺八演奏会

- 日時
- 1月 13日 (土) 15:00~
- 開催場所
- アルメリア1階ロビー
- ゲスト
-     ゲストは平成尺八塾の皆さんです。 2016年1月と2016年6月に続いて3回目のご出演です。 
-     2016年の1月は大雪が降る中、 プログラムを急遽変更して「なごり雪」を演奏して頂き、 6月には中学生の皆さんにも演奏を披露して頂きました。 今回も伝統的な曲から馴染みのある曲まで 様々な曲を演奏してくださるそうです。 お楽しみに! 
今回は1月13日(土)に開催された「サロンド・アルメリア」のご報告です。
今回は尺八演奏会です
さて、今回のゲストは平成尺八塾の皆さんです。

お揃いの帽子が素敵ですね♪
今回は四季の歌を中心に以下の曲を演奏していただきました。
- 浪花節だよ人生は
- 春から夏へと
 ・北国の春
 ・ かえるの合唱
- 夏と言えば そして秋へ
 ・ さとうきび畑
 ・証城寺の狸ばやし
- 旅から旅へと
 ・ 旅姿三人男
 ・ ああ人生に涙あり
- I left my hart in SanFrancisco
- 春の海
- 今日の日はさようなら
「かえるの合唱」ではカエルの形をした「ギロ」という楽器を皆さんにお渡しして

皆さんで演奏したり、

「旅姿三人男」では、男性のご入居者様に旅人姿になっていただき、曲にのって踊ってくださいました♪

お正月ですので、「春の海」も

そして、毎回恒例の誕生日会。
今月は6名いらっしゃいましたが、ご出席いただいたのは5名のみなさんでした。

お誕生日おめでとうございます
最後に皆さんで記念撮影です


平成尺八塾のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました!!
次回のサロンド・アルメリアもお楽しみに!

 
